結婚式の祝電はほっと電報でしょ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| | 編集 |
気がつけばもう今年も5ヶ月が過ぎようとしています。
6月も目の前。
6月は結婚式のシーズンですね。
結婚式といえば、定番が祝電の紹介。
パソコンや携帯のメールのやりとりが当たり前になって、
今まで郵便でやり取りされていたものが電子メールにかわりました。
でも、やっぱりお祝いの言葉はなにか残るもので贈りたい。
結婚式に電報はなくてはならないアイテムじゃないですか?
そこで、ほっと電報を紹介します。
ほっと電報では「ぬいぐるみ」や「ブリザードフラワー」「フラワー」など
たくさんの種類が用意されています。
例えばこれ

祝電が紹介されたあとに、さりげなくテーブルの上に置かれたりしたら
式場全体が優しい気持ちになること請け合いです。
実は。。。
僕、結婚式のことをよく覚えていません。
みんなにすすめられるまま、お酒を飲んでいたらいつのまにか記憶が。。。。
あのとき、もしこんな可愛らしい電報があったら、そんなことにはならなかったかも。
お酒好きの新郎には、こんな電報を贈ってみてはいかが?
レビューブログからの紹介です。
6月も目の前。
6月は結婚式のシーズンですね。
結婚式といえば、定番が祝電の紹介。
パソコンや携帯のメールのやりとりが当たり前になって、
今まで郵便でやり取りされていたものが電子メールにかわりました。
でも、やっぱりお祝いの言葉はなにか残るもので贈りたい。
結婚式に電報はなくてはならないアイテムじゃないですか?
そこで、ほっと電報を紹介します。
ほっと電報では「ぬいぐるみ」や「ブリザードフラワー」「フラワー」など
たくさんの種類が用意されています。
例えばこれ

祝電が紹介されたあとに、さりげなくテーブルの上に置かれたりしたら
式場全体が優しい気持ちになること請け合いです。
実は。。。
僕、結婚式のことをよく覚えていません。
みんなにすすめられるまま、お酒を飲んでいたらいつのまにか記憶が。。。。
あのとき、もしこんな可愛らしい電報があったら、そんなことにはならなかったかも。
お酒好きの新郎には、こんな電報を贈ってみてはいかが?
レビューブログからの紹介です。

PR
コメント
トラックバック
トラックバックURL:
※ クリックで選択できます。
トラックバック一覧: